I have a MAP.

一級建築士資格でインテリア好きの合理主義かつアート・カルチャーライク。快適に、コンパクトに、大胆に。美しく暮らす。

じゃがいも生存確認!!!

 

先日の記事で死亡報告をお届けしたじゃがいもさん、、、

 

プランターを片付けるか、、と作業したところ、

 

なんと

 

中で生きてた!!!!(泣

こぶりながらも、育ってた!

 

土から出ているはずの茎や花が完全に枯れ葉になっていたのに。。

すごい。

 

根っこが育っている芋は種芋として成長してくれることを期待して、

埋戻し。

葉が無いためこれ以上成長は難しい小さいじゃがいもは

感謝しながら、今日はフリッターです。

 

ベランダ菜園 series~シーズン1 熱波〜

東京の気温をなめてました。。。

気温とダブルパンチでダメージを与えてくるあいつをなめてました。。。

 

そう、「風」を。。

 

 

f:id:maikoP:20220724140902j:image

連日の灼熱・熱風はもはや、植物の生存条件を超えていた。。

 

●RIP 壊滅した野菜たち

・ズッキーニ 1機

・トマト 2機

・じゃがいも すべて

ナスタチウム すべて

 

申し訳ない・・・。

なにか対策をしていかねば。

 


f:id:maikoP:20220724140851j:image

そんな中でもかろうじて果実をつけるトマトさん。ラストトマトン。

 

 

この原因は出張で数日家を空けることも発生するようになったため。

そこで、自動水やり装置を取り入れてみることに。

 

 

ドリップ散水システム M.ZONE 自動 散水タイマー 10鉢対応可能 給水システムタイマー装置 散水ノズル 水やり 散水用具 点滴灌漑 留守 盆栽 庭園 花植 木鉢 ガーデニング 10mホース付き 日本語取扱説明書付き

この若干怪しいやつ、、ですが、結果買ってよかった!!

 

 

まずは設計。

 

そして組み立て。

 

10箇所ほどに点滴のように水やりできるので、プランターの位置を考慮しながらルート検討。


f:id:maikoP:20220724140855j:image

 


f:id:maikoP:20220724140859j:image

入院中のような。。。

 

これで土が完全に乾燥しきってしまう自体は避けられそうです。

 

 

Instagramでは分からないドウダンツツジの事

近所の花屋さんで扱っていたので、思いつきで購入したドウダンツツジ

枝の先はきれいに一直線上に並んでいる!

美しい。

 

 

 

迫力満点の枝っぷり。

実は、買って初日、リビングに変な匂いが!!!

 

灰汁っぽいような、なにかが濃縮された匂い。

どうやらドウダンツツジの芽?かも。

 

こんな匂いがするんですね〜〜

数日リビングの窓を開け放したら収まりました。

Instagramでは分からないこともあるんですね。

毎日水換えで長持ちさせたいと思います。

 

****

 

今週のお題「人生で一番高い買い物」リフォームした自宅ですね。

 

秒で出来る悪魔的umamiオイル!

f:id:maikoP:20220515014239j:image

 久世福商店【店舗限定商品】醤油の素 にんにく

醤油を作るためのセットに

 

オリーブオイルを入れてみました。

 


f:id:maikoP:20220515014242j:image 

材料は

 

 

にんにく

かつおぶし

昆布

赤ピーマン

ローレル

 

美味しいしかない!!


f:id:maikoP:20220515014245j:image

 

残念ながら店舗限定商品のようで、どの店舗で扱っているかは最寄りの店舗で問い合わせる

不親切設計。。

 

202205時点では、銀座の東急プラザ地下の店舗にはありました!

 

オリーブオイルはこちら。

 

イタリア産 サルバーニョオリーブオイル

 

以前、イタリア・ヴェネト州の食ワークショップで

教えていただいたオリーブオイルを10年近く使ってます。

 

家族経営のメーカーさんで、Facebookを見ていると低温で

ゆっくりゆっくり圧搾されているのがわかります。

 

爽やかで明るく、ほんとに美味しい。

 

うちにはサラダ油は無く、メインはこのサルバーニョのみ。

あとはごま油と亜麻仁油等少々。

 

こちらのブログでも紹介されていて、嬉しいー!

 

実食!

f:id:maikoP:20220515210108j:image

畑サラダにかけて戴きました。

1週間ではフレーバーはまだまだかな。。

(昆布が油に浸潤してくるのは時間かかりそうなイメージ。)

 

キャベルとクレソン以外はうちで採れた野菜!!

 

 

ハイドロカルチャーとは。

f:id:maikoP:20220507233036j:image

セリアでハイドロカルチャーセットを購入。

木のボックスにビニール袋を敷いて。


f:id:maikoP:20220507233039j:image

 

クレソン栽培開始!!

 

水槽的なものだと酸素不足になることがあるらしいので、

水分はしっかりあるけど水没ではなく水耕栽培出来る目算。

 

さて、楽しみです♪♪♪ 

 

 

ワイン箱でプランター🍅🌱🍾

f:id:maikoP:20220421000953j:image

ジモティーでワイン箱を格安ゲット!

 

ドリルで底に穴を開けて、

 

念のため、撥水ワックスを塗り塗り。

 

水はけのため、小さい角材を足としてつける。


f:id:maikoP:20220503091902j:image 

トマト、バジルは一緒に植えるとお互い必要な栄養素が干渉せず、

虫除けもできてよいらしい✩ 

収穫出来たらそのままイタリア料理が出来ますね!

 

🫢ふふ、楽しみ〜!

 

循環型生活(?)、コンポスト始めます。(簡易)

 

卵の殻を

ゴリゴリゴリ・・・

地味に良い作業。。

 

バケツに土を準備。

これで完了!!

あとは日々少しずつ生ゴミを入れて行くだけ!

 

f:id:maikoP:20220503091601j:image

 

コンポスト界の最強にして最恐(勝手に命名)、

みみずコンポストがこちら↓の本で紹介されて素敵でしたが、

サイズ感、メンテ含めてハードルが高そうだった&

動物性の生ゴミは虫のリスクが圧倒的に高いようだったので

今回は植物性の端材をほんの少しずつ土で分解する方式でトライ。

 

 

見た目もおしゃれー!

 

植物性の食材カスと、唯一動物性だけど卵殻膜を剥がせば虫が来ないらしい卵の殻、

あとは毎日のコーヒーガラを少しだけ入れていく。

果たして?!楽しみ。

 

これでほんの少しだけサステナブルな生活スタイルになりました。

まぁ、私の祖父母の田舎はこの100倍、いや1000倍のサステナビリティを実現してましたけどね。

都市生活者が出来る事を少しずつ。

 

マンションのバルコニーも避難動線だけではなくて都市の生産活動のフィールドと位置付けていくのが良さそうだ!!

ゆっくりやっていきたいと思います。

 

余談

↓こちらで見つけたミミズコンポスト用アイテムは建築家も関わっているだけあって、

伊東豊雄なデザインです。。。ワァオ

 

お気に入りのガーデナー動画でもコンポストされてました。

 

 

動画で紹介されていたのはこちらのボカシ酵素

 

 

 

 

 

お求めやすいシリコンバケツ☆

ラディッシュ収穫。

ラディッシュ収穫!!

採りたては鮮やか〜

 

いちおう食べられるサイズに育ったし、良いのではないかな(^^)

 

 

少量なので白和えにして、葉も美味しくいただきました。

 

他の鉢に植えたものも順次育ってくるので、楽しみです。

初収穫!

f:id:maikoP:20220418180525j:image 

温室育ちでも良いじゃない?

 

f:id:maikoP:20220418180528j:image 

初収穫!

 

ビーリーフを少しだけ収穫!

 

3月の後半から用品購入や設置をスタートし、

種を蒔いて半月くらいで収穫開始。

 

あとは、

 

あとは太陽だけです!

 

よろしくお願い致します!!

(2週間程曇りと雨。。)