断捨離2周目。カトラリーをすっきり。
断捨離加速!
■本日の整理
カトラリー入れがちぐはぐな状態だったので
スリムなものに揃えることにしました。
before
after
これを選ぶまでにも結構悩みました…。
が、結果これでよかったです。
木の方のカトラリー入れは寿命だったので捨てました。お世話になりました。
黒い紙?編みの方は別の用途に使うことになりそう。
中身の分け方は、木製、金属製の二択。
お箸は全て木製のものにしているので、ここからガサッと取れば一膳が合うようになっています。
もう少し増えてきたらお箸、スプーン、フォーク、ナイフの4種類になる予定。
短いスプーン、フォークは別のボックスに収納。
**
最近のテーマはモノの断捨離を発展させて
脳のメモリの断捨離。
ほんの小さな小さな、昔から気にかかっている事を
大人の知恵と行動で解決していくとメモリが開放されていく感じ。