コロナありきの生活へ。 検温と日記。
在宅勤務、テレビ会議も定着、検温、2m空けも定着。
マスク、手洗いが当たり前の世界に、たとえ収束しても
そんな世界に変わるのでしょう。
インフルエンザの凶悪版のようなものとともに生きる世界へ。
それくらいの意識で暮らそうと思っております。
で、こちらの↓サイトから学ぶ。
こちらのサイトによると
▶感染している可能性があった場合、あなたは…
・感染経路を調べるため、 過去14日間の行動に関する調査に協力することになります。
・健康チェックをしながら家から出ないようにします。
・陽性だった場合、人と離れて14日間過ごします。
とのこと。
すでに感染している前提で行動するほうがいいので実践!
・ポカリ、フルーツゼリー、冷凍うどん購入(買い占めにならない程度で)
・毎朝検温
・行動ログ
これらの活動に便利なおすすめアプリです。
◯検温
女性は特に、もとから毎日検温している方が多いと思いますが、普通に記録するならこのアプリ。
◯行動ログ
最初にいくつか入力を繰り返すと、入力せずにどこで何をしていたか自動化してくれるアプリ。グラフがきれいで気に入ってます。
対策をしているだけでも少し落ち着けますよ〜