室内を1.5倍明るくするには。
リビングの天井。
昨今の新しめのマンションはハイサッシといって、
バルコニーの窓サッシの背が高く、たっぷり光を取り込めるようになっています。
こんな感じの。
私の家は築古なので、窓の高さは低め。
しかし!
諦める必要はありません。
天井にきらきらと日光を導くことは可能。
しかも簡単に。
答えはこれ!
百均等でも売っているアルミテープ。
これをバルコニーの手すり下部の躯体部分に貼るだけ。
(※剥がしにくいので、同じ幅のマスキングテープを貼ってから重ねるのを推奨!
この辺り、写真でもわかるようにフチには
少し光が当たっている。
この光を取り込める効果は絶大です。
(画像はお借り)
これだけで、家の中に光が導かれる。
スペースに余裕があれば、ベランダにトタンのパネルか
こういったステンレスのパネル(20〜30CMの小さいもの)を置くのもかなり効果があります。
実際の効果はこの通り!!
バルコニーは明るいのに室内は暗いなぁとお困りの場合にはぜひお試しを。
実は、光ダクトという技術がすでに世の中にあるのです。
こちらの設計手法をハンドメイドで導入してみました。