ショーシャンクと思いながらDIY。
鬼の引越し。
今回は段ボール大20,小6,各種収納引き出しなどのボリュームでした。
至近距離の引越しなので半日で終了〜。
日差しの美しい場所に住めて嬉しい限り🌱🌱🌱
※整理中の暫定設置。
リフォームもかなりノウハウが溜まりましたので、ちょっとした小商いレベルなら出来る♪ふふ
さて、引越しから2週間経ちましたがまだまだセットアップは続く。
洗面室にフックを取り付けるため、
かなり太めの孔を。
このサイズの孔を開けるの、初めて。
ガルガルガル〜というドリルの音と共に
石膏ボードの粉と破片がパラパラ落ちる。
これはDIYというより、ショーシャンクなのでは??
ドキドキしつつも完成ー!
脱獄!
バスローブを掛ける用途のフック。
こちらのAmazonの商品です。
木の質感も思った以上に良く、ささくれもなくウォルナットで良し!
いい買い物した。
ネジ留め、レンチ回しに必須のインパクトドライバー。
10年以上前にホームセンターで買った超初心者向けのセットを愛用してきましたが、モーター焼き切れ疑惑のため、
買い直しかな。
IKEAのはシンプルで良さそうですね。
https://www.ikea.com/jp/ja/p/fixa-screwdriver-drill-li-ion-50203260/
充電タイプも沢山売ってますがこの手の商品はケーブルタイプに限る!
出力あってなんぼです。
美律活動
・引越し
・カーテン、内装カタログ、照明、デスク、ソファを売却!