I have a MAP.

一級建築士資格でインテリア好きの合理主義かつアート・カルチャーライク。快適に、コンパクトに、大胆に。美しく暮らす。

雨の日の家庭菜園作業

4月だというのに、気温が上がらず、苗をバルコニーデビューさせられず。

 

4月4日に至っては、最低気温1度という!!

 

全員、室内に退却。

 

 

そんな雨&低気温続きの3月4月は、ポットづくりを先行。

 

①苗から定植させるためのポットに土を詰める。

f:id:maikoP:20220403234832j:plain

底に軽石的なものを敷いて、石灰と液肥をまぜこみながら土を詰める。

 

見た目以上に、土がどんどん入るので、足りない足りない・・・。

お稲荷さんにご飯詰める時と同じ状況。

 

 

f:id:maikoP:20220403234910j:plain

合計5つ完成。

ジュートの野菜袋、下に敷いている園芸用シートは100円均一のもの。

 

しっかりしたフェルトの植木鉢も通気性がよくてかわいい!!

ルーツポーチというブランドのものです。(末尾にリンクあり)

 

写真の状態から上に水苔を乗っけて、乾燥防止、虫防止、雑草防止。

 

肝心の苗はいつ植えるか問題。

 

 

②苗用棚を自作

 

めちゃくちゃ素敵な家庭菜園のユーチューブを最近見ています。

↑の動画で作られていた温室が、寒の戻りのある日本にも良さそうだったので

真似して作ることに。

 

f:id:maikoP:20220403235817j:plain

骨組みとして、100円均一でワイヤーパーツを買ってきて組み合わせ。

足で抑えないと崩壊する、、。

 

 

 

どん!

f:id:maikoP:20220404001224j:plain

たわみが気になったので、後で木の板で補強して骨組み完成。

明日、ポリカーボネートボードが届くので壁を作って小さな温室を作るのです!

 

 

■おすすめアイテム

ルーツポーチ(不織布の植木鉢)(SS 1ガロン) 

めちゃかわいい。

園芸シート75センチ角

土がこぼれまくりを回避。

 

 

 

ihaveamap.hatenablog.com